Home > 新入生歓迎 Archive
新入生歓迎 Archive
スポンサーサイト
- -------- -- --:--:--
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
4/15日の練習報告+新入生へ
- 2017-04-16 Sun 21:00:00
- 新入生歓迎
押忍!空手道部新3年になりました仲宗根です。
新入生の皆さんは大学に入学して最初の1週間が経ちましたがいかがお過ごしでしょうか?
新学期も変わらず、空手部は土曜の午前練習を行いました!

この日もじめじめと蒸し暑くキツい練習もありましたが、OBの先輩、新入生2人にも練習に参加して頂き、
部員一同気合いの入った良い練習が出来たと思います。
5月の全九州大会に向けて気合いを入れていきたいです!
また、来週は練習体験、教室ガイダンス、その後に新入生歓迎会を行います。
ビラやポスター、グラウンドガイダンスでもアナウンスしていますが、
4月18日、20日は教室ガイダンスを18:30から2207教室で行い、
その後課外活動施設Ⅱにて練習体験をします!
練習体験後には部員の先輩達が夕飯をご馳走します!空手部がどういった練習を行っているのか気になっている方、
ちょっと空手を体験してみたい方、経験未経験者を問わず大歓迎です!!!
4月19日は教室ガイダンスを18:30から2215教室で行いその後、練習なしで部員一同で夕飯をご馳走します!
(去年は焼肉、しゃぶしゃぶに行きました)空手に興味はあるけど、空手部って少し怖い、入部前に部の雰囲気を知っておきたい、
ただ飯が食べたい。そんな方々大歓迎です!空手部のビラ、ブログを見ているとういだけでも、興味アリという事です!
大学から空手を始めた部員も空手部にはいますし、経験豊富な実力のある強い先輩方も沢山います!
七大学戦、インカレ等、九州大学空手部として参加できるのはこの空手部です!
皆さんのご参加を部員一同お待ちしています!
それでは失礼します。
新入生の皆さんは大学に入学して最初の1週間が経ちましたがいかがお過ごしでしょうか?
新学期も変わらず、空手部は土曜の午前練習を行いました!

この日もじめじめと蒸し暑くキツい練習もありましたが、OBの先輩、新入生2人にも練習に参加して頂き、
部員一同気合いの入った良い練習が出来たと思います。
5月の全九州大会に向けて気合いを入れていきたいです!
また、来週は練習体験、教室ガイダンス、その後に新入生歓迎会を行います。
ビラやポスター、グラウンドガイダンスでもアナウンスしていますが、
4月18日、20日は教室ガイダンスを18:30から2207教室で行い、
その後課外活動施設Ⅱにて練習体験をします!
練習体験後には部員の先輩達が夕飯をご馳走します!空手部がどういった練習を行っているのか気になっている方、
ちょっと空手を体験してみたい方、経験未経験者を問わず大歓迎です!!!
4月19日は教室ガイダンスを18:30から2215教室で行いその後、練習なしで部員一同で夕飯をご馳走します!
(去年は焼肉、しゃぶしゃぶに行きました)空手に興味はあるけど、空手部って少し怖い、入部前に部の雰囲気を知っておきたい、
ただ飯が食べたい。そんな方々大歓迎です!空手部のビラ、ブログを見ているとういだけでも、興味アリという事です!
大学から空手を始めた部員も空手部にはいますし、経験豊富な実力のある強い先輩方も沢山います!
七大学戦、インカレ等、九州大学空手部として参加できるのはこの空手部です!
皆さんのご参加を部員一同お待ちしています!
それでは失礼します。
入部を迷っている皆さんへ!!
- 2016-05-30 Mon 11:01:00
- 新入生歓迎
押忍!学部2年の冨原です!
本日(5/28)は昇段級審査と組手の練習を中心に行いました!
一つでも上の級になれるように、また黒帯を取れるように、それぞれの目標に向かって練習に励んでいました!
昇段級審査は6/12です。これから蒸し暑くなってきますが、審査当日にいい結果が出せるように練習を頑張っていきたいと思います!
さて、このブログを見てくれている人の中には、九州大学に在学中の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
その中には、「大学に入って部活かサークルに入ろうと思ったけど結局まだ決めきれていない…」「大学生活、思ったより暇な時間が多いな…」という人もいると思います。
そんな九大生の皆さん!是非九州大学空手道部に入部してみませんか?もうすぐ6月になりますが、九大空手部はまだまだ新入部員を募集しています!
そこで今回は九大空手部の魅力をいくつかのポイントに分けて紹介したいと思います!
1.初心者大歓迎!在学中に黒帯が取れます!
今まで空手をやったことがない人も大丈夫!先輩が優しく丁寧に指導してくれます!また、九大空手部は寸止めルールを採用しているので、それほど痛くなく、初心者でも始めやすいと思います。現に2年生、3年生の部員の半分以上は初心者です。
そして年に2回、昇段級審査というものがあって、そこで上達が認められれば黒帯が取れます!上達が早ければ1年生で入部して3年生になる前に黒帯を取れる人もいます!
2.バイトや勉強と両立できる!
九大空手部の練習は週4(うち1日は筋トレデーなので練習は1時間程度)なのでバイトや勉強と両立できます!バイトをしている部員もたくさんいます!
3.先輩が優しい!上下関係はそれほど厳しくありません!
もちろん、大学生として最低限の礼儀はありますが、先輩後輩の仲がとてもいいです!先輩を後輩がいじるなんてこともしばしば…(笑)
4.九大空手部は戦績もすごい!
昨年の全国国公立大学空手道選手権ではベスト8という成績を収めました!現在は7月にある七大戦で優勝できるように練習に励んでおります!
その他詳しい説明が聞きたい!という方は、qkaratedo@gmail.comまでメールしていただくか、直接練習場まで聞きにきてみてください!
練習時間・練習場所は
月 19~20時(伊都体育館トレーニングルームor箱崎体育館トレーニングルーム)
火 19~21時半(課外活動棟Ⅱ)
木 19~21時半(課外活動棟Ⅱ)
土 9~12時(課外活動棟Ⅱ)
となっております。(火・木の最初の1時間は課外活動棟Ⅱ付近でランニングメニューを行っています)見学・体験入部大歓迎です!
現在1年生は2人しかいません(泣)1年生2人も新入部員が来るのを心待ちにしています!!!

こんな素敵な1年生がいるなら入部するしかありませんね…(笑)是非見学にだけでも1度来てみてください!女子部員も大募集中です!
押忍!失礼します!
本日(5/28)は昇段級審査と組手の練習を中心に行いました!
一つでも上の級になれるように、また黒帯を取れるように、それぞれの目標に向かって練習に励んでいました!
昇段級審査は6/12です。これから蒸し暑くなってきますが、審査当日にいい結果が出せるように練習を頑張っていきたいと思います!
さて、このブログを見てくれている人の中には、九州大学に在学中の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
その中には、「大学に入って部活かサークルに入ろうと思ったけど結局まだ決めきれていない…」「大学生活、思ったより暇な時間が多いな…」という人もいると思います。
そんな九大生の皆さん!是非九州大学空手道部に入部してみませんか?もうすぐ6月になりますが、九大空手部はまだまだ新入部員を募集しています!
そこで今回は九大空手部の魅力をいくつかのポイントに分けて紹介したいと思います!
1.初心者大歓迎!在学中に黒帯が取れます!
今まで空手をやったことがない人も大丈夫!先輩が優しく丁寧に指導してくれます!また、九大空手部は寸止めルールを採用しているので、それほど痛くなく、初心者でも始めやすいと思います。現に2年生、3年生の部員の半分以上は初心者です。
そして年に2回、昇段級審査というものがあって、そこで上達が認められれば黒帯が取れます!上達が早ければ1年生で入部して3年生になる前に黒帯を取れる人もいます!
2.バイトや勉強と両立できる!
九大空手部の練習は週4(うち1日は筋トレデーなので練習は1時間程度)なのでバイトや勉強と両立できます!バイトをしている部員もたくさんいます!
3.先輩が優しい!上下関係はそれほど厳しくありません!
もちろん、大学生として最低限の礼儀はありますが、先輩後輩の仲がとてもいいです!先輩を後輩がいじるなんてこともしばしば…(笑)
4.九大空手部は戦績もすごい!
昨年の全国国公立大学空手道選手権ではベスト8という成績を収めました!現在は7月にある七大戦で優勝できるように練習に励んでおります!
その他詳しい説明が聞きたい!という方は、qkaratedo@gmail.comまでメールしていただくか、直接練習場まで聞きにきてみてください!
練習時間・練習場所は
月 19~20時(伊都体育館トレーニングルームor箱崎体育館トレーニングルーム)
火 19~21時半(課外活動棟Ⅱ)
木 19~21時半(課外活動棟Ⅱ)
土 9~12時(課外活動棟Ⅱ)
となっております。(火・木の最初の1時間は課外活動棟Ⅱ付近でランニングメニューを行っています)見学・体験入部大歓迎です!
現在1年生は2人しかいません(泣)1年生2人も新入部員が来るのを心待ちにしています!!!

こんな素敵な1年生がいるなら入部するしかありませんね…(笑)是非見学にだけでも1度来てみてください!女子部員も大募集中です!
押忍!失礼します!
新歓の日程!
- 2016-04-08 Fri 13:23:00
- 新入生歓迎
九州大学空手道部の新歓の日程は…
4/18(月) 18:30~ 教室ガイダンス&練習見学(その後多分食事会もあります!)
4/19(火)18:00~ 教室ガイダンス&食事会
4/20(水)18:00~ 教室ガイダンス&食事会
(教室ガイダンスは2202教室で行います)
です!
活動内容などの詳しい説明があるのでちょっとでも興味がある方は是非お越しください♪
ご飯はもちろん無料ですよ(^O^)
4/18(月) 18:30~ 教室ガイダンス&練習見学(その後多分食事会もあります!)
4/19(火)18:00~ 教室ガイダンス&食事会
4/20(水)18:00~ 教室ガイダンス&食事会
(教室ガイダンスは2202教室で行います)
です!
活動内容などの詳しい説明があるのでちょっとでも興味がある方は是非お越しください♪
ご飯はもちろん無料ですよ(^O^)
新歓について
- 2015-04-11 Sat 23:26:00
- 新入生歓迎
4月20日(月)から約一週間、伊都キャンパスの各教室を使って様々な部活やサークルが「教室ガイダンス」という説明会を行います。
その後、練習見学をしたり、あるいはBBQをしたり、焼肉,ハンバーグ,etc. を食べに連れてってくれたりします。部活やサークル、日程によって内容は様々です。
この一連の出来事を新歓と呼んでいたりします。
毎日どこかしらの部活やサークルが食事を提供してくれると思いますので、1日くらいは空手部へお越しくださいね(笑)
【教室ガイダンス18:30~】
・4月20日(月)
センター2号館 2216教室 →食事
・4月22日(水)
センター2号館 2201教室 →食事
・4月23日(木)
センター2号館 2216教室 →練習見学(食事?)
九大空手道部では、上記の通り教室ガイダンスを予定しております。試合動画や現役部員の話・質問タイムなどを通して、九大空手道部の中身と雰囲気を余すところなくお伝え致します!
初めの2日は教室ガイダンス後、部員との食事会を予定しております。新入生の食事代は奢る予定ですので、一緒に食事を楽しみましょう(*・ω・)ノ
最終日の23日(木)は教室ガイダンス後に、練習見学を予定しております。拳の握り方や基本姿勢などを実演し、体験してもらいます!上下ジャージなどの服装を持参してくださいね!
※食事代奢りの件につきましては、実際のものと異なる場合があります、ご了承ください。
※入部届を記入し正式に入部してくれる新入生を優先させていただく場合がございます、何卒ご了承ください。
普段の練習日時について
- 2015-04-11 Sat 23:25:00
- 新入生歓迎
今日のグラウンドガイダンスではたくさんの新入生に話を聞いてもらえて、大変嬉しい部員一同でした(・ω<)
普段の練習日時、場所についてお知らせします!練習は週3日です。
【平日:2時間】
・伊都キャンパス 課外活動施設Ⅱ
(月)17時30分~
(木)19時~
・箱崎キャンパス 箱崎中央体育館
(月)18時30分~
(水)18時30分~
【土曜:3時間】
隔週で伊都13時~or箱崎15時~。
伊都組と箱崎組が合同で練習します。師範も監督も来ていただけます!直近では
4/18(土)→伊都
4/25(土)→箱崎
となっています。練習の見学・体験はいつでも大歓迎です!ちょっとでも興味を持ったという方は是非、気軽に練習見学に来てくださいね!
あと、気軽な質問もqkaratedo+new@gmail.com までどうぞ▽・w・▽
以上、通常練習日程のお知らせでした!
Home > 新入生歓迎 Archive
- タグクラウド
-
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード